
【エロゲ】CGのクオリティが半端ないと話題になった「Re:LieF」は胸に突き刺さる物語【感想レビューまとめ】
2016年10月28日に発売したエロゲ「Re:LieF ~親愛なるあなたへ~」。この作品が発売以降口コミやツイッターなどで話題になっている。
特にCGクオリティが凄いと話題に。
RASKの処女作「Re:LieF」は果たしてどんなエロゲなのか。感想やレビューをまとめてみた。
発売後CGがすごいなどで話題になったエロゲ「Re:LieF」
RASKって会社のRe:LieFってエロゲ、やった方います?
— 【ヌ王】ヨシキ (@Nuouyoshi) 2016年11月27日
結構話題になって気になるのですが、新しい会社だしライターも聞いたことない複数人で… ちょっと購入に踏み切る勇気がw
発売後からツイッターやレビューサイトで話題になったエロゲ「Re:LieF」。
初めは「CGクオリティが凄い!」「絵が綺麗」といった方面で話題になっていたがシナリオ面でも面白いと評判。
音楽や演出面でも良いという意見も多く非常に気になるタイトルに。
話題のRe:Liefをプレイ開始
— きゃたお (@kyatao696) 2016年11月23日
comicoの某漫画にいろいろ似過ぎてて、バイアス掛かってみてしまいそうだがはてさて
巷で話題のRe:LieFをやる
— ハラハラ㌠ (@haraharah) 2016年10月31日
Re:LieFめっちゃ話題になってるね
— イケメン鳥さん (@wing_doo) 2016年10月9日
Re LieF すごい話題になってるね
— minari(みなり) (@minari37) 2016年10月9日
ちょっと前にReLieFが話題に上がってたから見てみたけど塗りクッソやばくないですか。
— ぽぷらん (@popura4) 2016年10月18日
Re:LieF、遅まきながらやってみて納得した。これは話題になるわけだ…どこをとってもハイレベルだった。めちゃくちゃ面白かった。処女作でこれって…
— 八塚 (@enpitsutogarase) 2016年10月4日
Re:LieF ~親愛なるあなたへ~
RASKはこのRe:LieFが処女作となる新しいエロゲブランド。
ストーリー
新しい季節、新しい場所、そして新しい学園生活。
期待と不安が入り交じる新生活が幕を開けるのは、太平洋に浮かぶ御雲島。
閉鎖的な土地に、山を隔てた区分け。
コンビニやファミレスなどは一切なく、娯楽施設もほとんどない。
ネットや携帯も無い島の中で、主人公たちは初めて顔を合わせる相手と相部屋で生活することとなる。
そんな島での生活で、主人公はそれぞれの目標に向かう彼女たちと、どのように恋愛へと至るのか。
彼らの行く先にある “卒業” は、どのような形で訪れるのか。
Re:LieF~親愛なるあなたへ~ OPムービー - YouTube
出典:YouTube
Re:LieF~親愛なるあなたへ~は現在プレイ中
— しろつき (@ShiroW407) 2017年1月3日
OPムービー見て気に入って買った(私は結構このパターン多いw)
歴代エロゲでもトップレベルのCGクオリティで話題に
Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜 攻略開始! CGのクオリティーが半端じゃないみたいなんでめっちゃ楽しみだw pic.twitter.com/0Lz8NvM8er
— Dチキン (@Dchicken929) 2016年11月2日
またまた親友から貰ったけどRe:LieFの背景CGのクオリティヤバすぎる pic.twitter.com/CdlyJOdBxj
— HeatrotoM (@heatrotom) 2016年12月13日
Re:LieFのCGは美麗すぎてつい壁紙に設定してしまう pic.twitter.com/lLp661zRhN
— HeatrotoM (@heatrotom) 2016年12月21日
RASKの新作 Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜(発売中)が欲しくなってきた。思わず美麗のCGに見惚れた。キャラも去ることながら背景も凄いな pic.twitter.com/VRrhldhD9I
— 鷹月@Low動画配信勢 (@takatukitonotin) 2016年12月12日
エロゲ「Re:LieF」の物語の始まり
社会生活の中で挫折してしまったり、うまく適応することができなかった若者を対象に、太平洋に浮かぶ島でもう一度学園に通わせてみようという「トライメント計画」。
その参加者のひとりであるヒロイン箒木日向子の視点で物語は始まります。
その島で行われる学園生活の中で、
グループディスカッションで同じグループになった5人組と親睦を深めながらも成長していく
そんな話です。
トライメント計画
「トライメント計画」は、社会復帰を目指し人生を再スタートする人々を支援する社会復帰プログラムの一環である(らしい)。具体的には、若年層に対して島に1年間滞在する中でもう一度学園生活を送ってもらい社会復帰してもらう計画(らしい)。
それは、社会生活の中で挫折してしまったり、うまく適応することができなかったりした若者を対象とした再就職支援プログラム。
太平洋に浮かぶ孤島で、参加者たちは1年間の学園生活を体験していくこととなる。
Re:LieFについてのレビューや感想まとめ
総括するとこの作品は
「ストーリーの粗さを補って余りある素晴らしい音楽、グラフィック、演出の良作」
といったところでしょうか。
久しぶりに胸に突き刺さるシナリオゲーでした!
正直1周目は、シナリオの全体像を理解できず、要素詰め込みすぎじゃないかなーと思ってたけど、2周目で見る視点を変えてみたら、ちゃんと納得できて大満足です!
(各ヒロインのエピローグがグランド√のどこにつながるかを考えると、すっきりします。)
何度も登場するフレーズ
――試してみるんだ、もう一度。
3人のヒロインもそうだけど、主人公の司、アイ、ユウがこのフレーズを言って前を向いた時、ハッとさせられました。
人生嫌なことも多いけど、頑張る勇気をくれた作品。
作品発表当時からクオリティの高いグラフィックと作品テーマに惹きつけられてとても期待を寄せていたのですが、見事に期待に応えてくれて私はとても満足です。いやぁ、面白い作品でした。
後読感もとても良く、処女作でこういう作品を出してくるのはなかなか凄いな・・・と思いましたね。
所々まだ粗い点がありますが、それは今後に期待ということでまた楽しみなブランドが1つ増えて嬉しい限りです。
次回作もそれはもう期待していますっ!
Re:LieFをプレイしたユーザーのツイッターでの感想
「Re:LieF~親愛なるあなたへ~」←個人的に凄く良かった!特に音楽が一番好きで、OPとグランドED曲が心にぐっときた(泣)ホントにエロゲ?って思いました(笑)今の人生に疲れた人、ぜひ一度プレイしてみて下さい!#Re_LieF pic.twitter.com/u1vAeWACiE
— 湊@Re:LieFはいいぞ (@himegami_x) 2016年11月17日
昨日でRe:LieF、トゥルーエンド終わりました。自分の背中を押してもらえたような気分。ストーリーは勿論、音楽と背景が魅力…😷
— Sinto Harumi (@OceanSntAlaska) 2016年11月17日
何かに挑戦しようとしてる人、現状を変えたい人は是非プレイしてみてください。 そして俺達のCDジャケとユウのCG完全一致で拳上げた #Re_LieF pic.twitter.com/HTI15fA6rx
自分がお勧めするエロゲ1
— なつ(FGOマスター) (@0725Hunter) 2017年1月6日
RASK様の
Re:LieF ~親愛なるあなたへ~です
この作品は自分の道で何かに迷い、それでも何かを変えたいと思っている方にもお勧め出来る作品です。
Re:LieFの中から一つ、私が好きな言葉を言います。
「試してみるんだ、もう一度」#Re_LieF pic.twitter.com/nrkbnHnzkt
題材としてほんとに今だから扱える内容だし、それゆえに色々考えたくもなる。仮想空間やら人工知能とか。実際にトライメント計画がやってみたいとは思うし、これ現実にあったらかなり多くの人を助けられるのではとか。#Re_LieF #エロゲ
— 美少女らゔぁお (@Lovers_audio) 2016年12月27日
この作品の良さはやっぱりCGとシナリオの美しさかなー。CGに関してはほんと今までやってきたエロゲの中でも屈指の美しさだしほんと恐ろしいくらい。シナリオはメッセージ性も強いけど優しさもあってかなり好き。日向子とかはほんと乗り越えていく過程とかよい。#Re_LieF #エロゲ
— 美少女らゔぁお (@Lovers_audio) 2016年12月27日
まあかなりオススメの作品ですね。迷ってるならすぐにやるべきだとは思う。最近やったゲームの中でもかなりよくできてる作品だし、自分のことについて考えられるし。やはり「試してみるんだ、もう1度」はいい言葉。他にも多数あるけどこれがやっぱりメッセージかなー。#Re_LieF #エロゲ
— 美少女らゔぁお (@Lovers_audio) 2016年12月27日
あとは曲もよかった。
— 美少女らゔぁお (@Lovers_audio) 2016年12月27日
Re:TrymenTはもちろん、ウィスパーボイスっぽいMooN LighT、あとは爽快なRe:TraumenD。Traumendってドイツ語で夢を見るようにという意味もあるらしくてすごく素敵。個人的にMooN LighTが好き。#Re_LieF #エロゲ
Re:LieF、これと似たテーマの作品はぱっと2つほど思い浮かぶんだけど(ってことはえろげとしては普通にあるテーマなんだけど)、CG、演出、音楽が段違いに良いからメッセージ性もより伝わるし単純に感動する。黎明期のえろげの、2016年での正しい完成形だと感じた
— ストーン (@ntrmk_stone) 2016年12月20日
Re:LieFグランド√完了
— ざわわ (@zawawa5296) 2016年12月30日
個別√で張られていた伏線が一気に回収された
人工知能や労働問題といった面白いテーマを扱ってて、メッセージ性があるストーリーと綺麗なCGが素晴らしい作品だった
Re:LieFは絵だけでしょ、という人もいるけれど実際にプレイしてみて欲しい。現代社会の挫折からの復帰に関してと、人工知能について決して凡庸では無い複雑なお話になっています。ボリューム不足以外は欠点がありません。ユウちゃんが可愛いです。#Re_LieF
— 吉田 (@kurumizawa_eu) 2016年12月22日
将来に悩んでる人はとりあえずRe:LieFやってくれ
— 春音 (@Harune_invidia) 2016年12月30日
#Re_LieF
Re:LieF全部終わった。立ち上がって拍手しながらブラボーって叫びたい感じ。 #Re_LieF
— しぶやはるみ (@5hs8) 2016年12月3日
レリーフ終わった。想像の遥か上を行く物語とテーマが素晴らしかった。この世界を生きて行くなら是非触れて欲しい作品。ほんとね、良かった。 #Re_LieF
— mugi (@mugideath) 2016年12月13日
Re:LieFの通常版も売り切れ続出という事で。プレイすれば他の美少女ゲーとは一線を画しているのが解ります。美麗なCGや癒されるBGM、声優さんの熱演など見どころは沢山です。買ってみるんだ、もう一本。#Re_LieF
— 吉田 (@kurumizawa_eu) 2016年12月5日
#Re_LieF 2周目もようやく終了!!!! やっぱり感動する…もう一度試すために踏み出す1歩を最後まで見届けられて…本当に素晴らしい作品です!! 間違いなく心に残る作品でした! まだまだ終わって欲しくないなあ…壁|=ω0` pic.twitter.com/7x6jZZWo6k
— カイバル@固定見てね (@twse3507_ohshon) 2016年12月4日
俺、海が見える作品が好き。#Re_LieF pic.twitter.com/OMPqLahlJd
— ゆヰ (@yuis_yuki) 2016年11月29日
Re:LieFの感想(2)
— ミズハ/Dear YUU (@H2O_mizuha) 2016年11月26日
Re:LieFの伝えたかった事ってやはり「試してみるんだ、もう一度」という台詞にあることはプレイした皆様なら分かるかと思います。
この台詞を、いや、Re:LieF自体を特に際立たせているのは『リアルな絵』なんでしょうね。#Re_LieF
続く
Re:LieFはさ
— ゴッセード (@dcsetsunadd) 2016年11月22日
・主人公にイラスト+ボイスある
・主人公+ヒロインの構図のイラストが他のERGに比べ多い
・シナリオも泣けるとこ多々あり感動
・そして一番は推しキャラがシナリオの肝
というね。なんてマジ俺好みな素晴らしいERGか
#Re_LieF
エロシーンは少ないものの塗りが素晴らしくエロい!
Re:LieF肌の塗りが素晴らしくてとてもエロい
— ふゆ (@winter112089) 2016年11月4日
日向子のおっぱい後ろからもむCGの構図好き
ひなこちゃんの谷間エロい #ReLieF
— ている@一姫と婚約しました (@tales6395) 2016年11月1日
演出やら雰囲気がシナリオうまく押し上げてた。エロは薄いけど塗り良いから使えん蜘蛛ないのかな。ただ追加で分ける必要はあんまない気もする #ReLieF
— ている@一姫と婚約しました (@tales6395) 2016年11月1日
Re:LieFのモザイクとんでもなく薄くてめっちゃあそこがエロい
— りむ (@syabusyabugj) 2016年11月1日
や、Re:LieFはエロ目的でも満足できるでしょ。現に僕、満足してるもん。アイとユウの3PCGが最高ですほんとありがとうございますシコシコシコシコあああああああ〜〜〜〜〜〜〜♡
— DMMの民@電子書籍自重 (@d90_aria) 2016年10月29日
Re:LieF 感想ですが
— kei (@khi60) 2016年10月28日
アフターとかファンディスクとか言いたいですけど
あの後の流れを思いつけないほど綺麗だったので
エロ追加のアドペンドを要望したいです
シナリオゲーではありますけど、ほんといいビジュアルなんですよね
正直立ち絵閲覧パッチが欲しいほどです#re_lief
気になったらプレイして後悔はないRe:LieF
実際にプレイしてみるとボリュームという点では確かにやや物足りなさが残るかも。
しかし色んな方の感想にもある通り心に残る作品なのは間違いない。
あとはやっぱりCGが本当に綺麗。それだけで作品に惹き込まれますね。
プレイしてみようか迷っている人は是非プレイして頂きたい。
そして最後までやってみて欲しい。
このゲームを作ったRASKさんはこのゲームが1作目ということでこれは2作目以降の期待値がかなり高くなりますねぇ。
\SNSでシェア♂しよう/
関連するまとめ

【伊19】エロ方面で需要がありそうな艦娘に注目してピックアップ。【艦これ】
たくさんいる艦娘の中でエロい艦娘と言えば・・・? そんな艦娘達に注目してまとめていくシリーズ。 今回は潜水艦…
poipoi / 6000 view

【エロゲ】絆きらめく恋いろはの感想まとめ 刃道という架空のスポーツが舞台のスポ根系エ…
今作がデビュー作となる新ブランド「CRYSTALiA」からエロゲ「絆きらめく恋いろは」(めくいろ)が発売。 …
poipoi / 9610 view

格ゲーで一番エロい女キャラが発表される。1位は納得のあのキャラだった!
格闘ゲーム、やりますか? それぞれの格闘ゲームにはヒロインとも呼べる女性格闘家がメンバーに入っていることが多…
chanebi / 43886 view

【エロゲ】絶賛抜け過ぎと話題の「妻みぐい3」 寝取られ好きと純愛が好きな人両方が楽し…
1月に発売したエロゲ「妻みぐい3」が抜けると話題に。 ライバルに寝取り寝取られる展開でNTR属性の人はハマる…
poipoi / 142493 view

【エロゲ】ナツイロココロログ(ロロログ)は可愛いヒロインのギャップに悶える王道純愛萌…
Heartsから出たエロゲ「ナツイロココロログ」(略称ロロログ)の感想やレビュー、評価のまとめ。 とにかくキ…
オレンジ / 13832 view
ブランド: RASK
発売日: 2016/10/28
ジャンル: もう一度学園生活を送るADV
原画: クロノミツキ、雫将維
シナリオ: えある、平乃ひら、とべあきら
音楽: 金閉開羅巧夢